こんにちは 大沢です(^^)
9月14日に第2子が生まれましたので、育児休業を取得させて頂きました。今回は引き続き、設計事務所育休レポートをします!
育児休業に入り、予定日から2日遅れて、無事長女が生まれました。
青空がとてもきれいな日でした。
常に頑張ってくれている妻に感謝すると共に、かけがえの無い時間を過ごさせて頂いた会社の皆様にも本当に感謝です!!
入院中は息子との2人暮らしで、日中は保育園の送迎や家事、役所手続きなどを行い、夕方保育園の後に面会に行っていました。
ママに会えない時間が多いので、息子がぐずってしまう事を心配していましたが、いつも通り過ごしてくれていました。面会中はそんな時間を埋め合わせ出来るよう、私が娘を抱っこして、息子はママと楽しそうに遊んでいました(^^)
(コロナ後は面会時間30分になったようです。。短いですよね。。)
退院してからは、ご想像の通りバタバタと過ごしておりました。
ありがたい事に、会社からの業務連絡は一切なく、復帰するまでは育児に集中出来ていたと思います。これは正直とても助かって、、
育休前は何かあったら、電話は出られます!
なんて調子のいい事言っていましたが、そんな余裕は無かったのと、もし質問されても、まともな判断が出来なかっただろうなと思います。。
今回の貴重な経験から、後輩が育休に入る際は、しっかり引き継ぎ&設計意図のすり合わせ等を行い、同じようにNO連絡にしてあげたいですね(^^)
それだけでは無く、育休取得を通じて感じた
うれしい!
ありがとう!
を設計に生かせられるよう、心掛けていきたいです!!
とてもかわいいお洋服、ありがとうございました(>_<)
Comments